クロヤ記録

電子書籍のセルフパブリッシングで生活していけるのか。

本年度の確定申告の記帳とプリントアウトを、ほぼ済ませました。

1月12日の発表では、感染者数が、東京で2000人、全国では1万人を超えたとのこと。年末年始は比較的波が穏やかでしたので、ここまで急増するとは思いませんでした。
やはり引っ越しは、もう少し待とうかという考えが強くなりました。なんとなく落ち着きません。
また、これから制作する予定の漫画に、今住んでいる場所の背景写真を使いたいものがあります。引っ越し後に、手間ではあるものの撮りに戻るつもりでいましたが、辛抱しながら2月、3月にそれを仕上げてしまうのも、やむを得ないかもしれません。
新型コロナウイルスは、多くの人々の生活を変えてしまいました。しかし、私のこのような予定の変更など些細なことでしょう。

本年度の確定申告の記帳とプリントアウトを、ほぼ済ませました。ただ、やはりこの手の作業は苦手だと思いました。

電子書籍のカバーの絵の仕上げをしました。もっと早くやるべきだったものが先延ばしになっていました。

これからやること
・配信の打診
・書誌情報の入力

今の日程で引っ越しをするかどうか迷い始めました。

新型コロナウイルスの感染者数が急増しており、今の日程で引っ越しをするかどうか迷い始めました。予定地が、東京・神奈川方面だというのもあります。進学や転勤でもないのに繁忙期の3月に家探しや引っ越しをするのも不合理で気が重く、遅らせるとなると4月中順以降ということになると思います。

古いPCを解体して処分しました。

GoodNotes5をインストールしました。

メルカリを再開しました。(引っ越すとすれば、大きな物を売ってしまわなければなりません)

手が回らなかった期間の、カードの支払いと電子書籍の印税分を記帳(確定申告用)しました。ただ、ほとんど買いものをしていなかったため、案外すぐに終わりました。

年末年始の11円セールで書店員 波山個間子の1巻・2巻がたくさん売れ、Kindleでのみ刊行している番外編もいつもより多く読まれていました。家財道具を購入する足しになりそうです。(取り次ぎさんから出ている1巻・2巻に関しては、数か月先までわかりません)
なんとか生き延びて原稿を制作したく思います。

年末に書き出したToDoはあと6個ですが、1つは引っ越し先でやることにして、あと5個あります。手続きを待ったり、自分の都合では動けないものばかりが残っています。

やること
・記帳の残り
・領収書などのプリントアウト
・予定表・進行表を作る(少し手をつけはじめました)

液晶タブレットは寝かせたままにした方がようさそうです。

やはり液晶タブレットは寝かせたままにした方がようさそうです。立てて普通のディスプレイのようにしたり、メモ書き用の場所を確保したりすると、戻すのが手間になります(ディスプレイの前に物を展開してしまうと尚更です)。しばらくそのままにして使ってみます。
それにともない、デスクトップPCで文章を書かずにノートPCでやってみることにします。

問題は2つのPCを置く場所の確保です。
ワコムの液晶タブレットのベゼルは特大ですので、横幅のスペースを圧迫しています。コンパクトにしてくれることを望みます。
調べ物をして本を開く場所も積む場所もなく、私のように絵も字も制作する人は机が2つ必要かもしれません。今のタイミングで家具を買うのには躊躇うため、引っ越し後に検討します。

賃貸契約に必要な物などを調べました。
印鑑証明は必要な場合とそうでない場合があるらしいです。
私は持っていないので必要にせまられたら作ります。以前借りた物件では不要でした。
たしか当時はすぐ近くに引っ越し、ほとんど下調べをせずアポイントもなしに不動産屋へ行きました。

希望する条件と妥協する条件を書き出しました。

希望する条件
・5~6畳以上(机を置くため狭すぎないこと)
・陽当たりがよい
・閑静
・洗濯機が置ける

妥協する条件
・駅から遠い
・キッチンが狭い
・築年数が古い
・ユニットバス

掌篇小説「ドライブスルー」の直しなどを進めました。

今後やることは、
古いPCのフォーマット。解体。処分。
エクセルで、予定表と進行表をつくり直す。
(エクセルはオンラインのものを使っています)

*この記事は数日前に書いてアップしていませんでした。